脳科学者の茂木健一郎さん、
自身のツイッターに、
- 小学校の時から、くせ毛で、それがいやでいやでたまらなかった。
- 小学校の同級生の伊草孝志くんのさらさらヘアーがうらやましかった。
と書いています。
朝起きると、髪の毛がぴょんぴょん飛び出しているので水道水でなでつけて学校に行っても、やっぱりぴょんぴょん飛び出す、、、
と書いています。
くせ毛や天然パーマのヒトはストレートヘアーに憧れるものです。
くせ毛や天然パーマをストレートヘアーにしたい!
でも、
ストレートパーマでくせ毛の縮毛矯正はできないのです。
ストレートパーマは直毛にかけたパーマを直毛に戻すパーマなのです。
ストレートパーマでくせ毛の縮毛矯正はできない
くせ毛のヒトは直毛に憧れ、
直毛のヒトはくせ毛に憧れるものです。
毎月高いお金を払ってパーマをかけているヒトにとっては、くせ毛や天然パーマがかかった髪の毛は魅力なのです。
くせ毛を治すにはストレートパーマかと思ってしまうのですが、
ストレートパーマではくせ毛は治せないのです。
ストレートパーマは直毛のヒトのためのパーマ
ストレートパーマは、
直毛でストレートヘアーのヒトが、
パーマをかけて後に、
直毛にかけたパーマを直毛に治すためのパーマ
なのです。
現在ではくせ毛を真っ直ぐに伸ばすものとして使われることも少なくないのですが、縮毛矯正とは異なりくせ毛を伸ばすのには適していないのです。
直毛のヒトがパーマをかけてくせ毛にして、そのパーマが取れかかっているときに、もとの直毛に戻すパーマのことをストレートパーマというのです。
直毛にかけたパーマがとれかかっている状態を真っ直ぐにすることや、ストレートパーマを部分的にかけて根元はストレートでボリュームを抑えて毛先だけをカールさせるというアレンジ可能ですが、
くせ毛や天然パーマの髪にストレートパーマをかけてもすぐに戻ってしまうことが多いのです。
Sponsored Link
パーマの種類と原理
一言でパーマといってもたくさんの種類があります。
髪の毛にクセをつける、
- コールドパーマ
- 水パーマ
- クリープパーマ
- コスメパーマ
- デジタルパーマ
- エアウェーブ
髪の毛をストレートにする、
- ストレートパーマ
- 縮毛矯正
の8種類ものパーマがあるのです。
さらに、
- 熱をかけるパーマ
- 熱をかけないパーマ
に別れますが、
熱をかけるパーマは、
- デジタルパーマ
- エアウエーブパーマ
- 縮毛矯正
の3つです。
パーマの原理
パーマの仕組みはそれぞれのパーマによってそれぞれ違いがあるのですが、
単純に説明すると、
どのパーマでも、「第1液」と「第2液」の2つの薬液を使います。
- 第1液 : 髪にクセをつけられるように髪の構造を変える
- 第2液 : クセをつけた髪の構造を固定する
という働きがあり、
第1液を使って髪の構造を変化させた後にロッドを巻いたり、アイロンをかけたりして希望の形にし、
第2液を反応させてその形を固定するのです。
髪の毛の80~90%は蛋白質で、残りは12%程度が水分、メラニン色素が3%、脂質が1~8%です。
髪の毛の蛋白質はシスチンというアミノ酸を多く含んでおり、髪の毛の内部では、
- シスチン結合
- ペプチド結合
- イオン結合
- 水素結合
によって規則正しく組み立てられているのですが、
パーマでは規則正しい「シスチン結合」を一度切り離し、不規則に結合させることによりくせ毛にするのです。
なお、くせ毛でも水に濡らすとストレートになるのは、
水素結合は水に濡らすと切れ、乾くと再結合するからなのです。
いかがでしょうか?
くせ毛や天然パーマをストレートヘアーにするためにストレートパーマが使われているのですが、
ストレートパーマの本来の目的をお分かりいただけたでしょうか?
では次回は、
くせ毛をストレートヘアーにするための縮毛矯正について説明させていただきたいと思います。
Sponsored Link
関連記事(一部広告を含む)