X
    Categories: 女性の薄毛と悩み

FAGAは女性のAGA(男性型脱毛症)

日本毛髪科学協会の認定講師で毛髪診断士の けんぞう です。

今日もご覧になっていただきありありがとうございます。

 

FAGAという言葉をご存じですか?

FAGAは女性のAGAという意味です。

すなわち、

女性(Famale)の男性型脱毛症(AGA)ということです。

 

 

女性と男性の脱毛症は原因も症状も異なるのですが、

最近、女性の男性型脱毛症脱毛症が増えているというのです、、、。

女性なのにどうして男性型脱毛症なのでしょうか。

そして、

女性の男性型脱毛症予防や治療はどうすれば良いのでしょう?

 

 

FAGAとは女性のAGA

FAGAはFemale Androgenetic Alopecia」の略で、女性(Female)のAGAという意味です。

AGAはご存じだと思いますが、Androgenetic Alopeciaで「男性型脱毛症」のことです。

 

ですから、

FAGAを日本語にすると、「女性の男性型脱毛症」ということになります。

女性の薄毛が増えている

薄毛に悩む女性はなんと1,700万人もおり、女性用育毛剤の売上げは169億円と男性用の183億円と並ぶ売上げだそうで、

男性の薄毛市場を上回る勢いです。

  詳しく見る ⇒ News Zero|薄毛で悩む女性が増加

 

男性のAGAはテレビのコマーシャルなどで有名になりましたから多くの人が知っていますが、

FAGAである女性男性型脱毛症の認知度はまだまだ低いのが現状で、

加齢に伴うただの薄毛だと思っている女性が実はFAGAだったということも多いそうです。

 

男性の脱毛症であるAGAは、

加齢に伴って、前額部や頭頂部からしだいに生え際が後退するのが特徴で、特に左右のそり込みの拡大が見られ、

頭頂部ではつむじ周囲の脱毛が見られます。


女性の薄毛では、

髪の毛全体のボリュームが無くなっていくのが特長で、びまん性脱毛症といわれるのですが、

FAGAでは

  • AGAと同じく進行性で、
  • そのままでは改善することがないので、
  • 適切な治療や対処を行なう必要がある

のです。

 

AGA(男性型脱毛症)とは

FAGAとは、女性のAGAだとのことですが、では、AGAとはどんな脱毛症なのでしょうか?

AGAといわれる男性型脱毛症は男性ホルモンが大きく影響している脱毛症です。

男性ホルモンであるテストステロンは、体の様々な部位で作用しているのですが、

毛根部の毛包と言われる部位で、5α-リダクターゼという酵素によって、さらに活性の強いジヒドロテストステロン(DHT)に変わるのです。

このDHTが、髪の毛を産み出す毛母細胞に作用して、毛母細胞の細胞分裂を抑えてしまうのです。

さらに、

毛周期と言われる、成長期、退行期、休止期からなる周期の成長期を短縮させてしまうことから、

髪の毛が完全に成長する前に休止期に入るため、細いくて短い毛になって、しまいには薄毛になってしまうのです。

 

AGAは進行性

AGAは、前頭部の生え際が後退するM型、頭頂部から脱毛していくO型に分けられますが、どちらも一緒に進行するタイプもあります。

AGAは進行性で、その度合いはアメリカの皮膚科医によって提唱されたハミルトン・ノーウッド分類によって、7つの段階に分けられています。

日本の皮膚科学会のAGA治療ガイドラインでもこのハミルトン・ノーウッド分類を用いています。

AGAの体質は遺伝することが知られていますが遺伝体質を持っているから必ずAGAになるわけではなく、

環境因子である、ストレス、栄養の偏り、睡眠不足、喫煙などが加わってはじめてAGAが発現するのです。

 

AGAは進行性ですから、AGAを止めるには一番の原因であるDHTの産生をストップする必要があり、

5α-リダクターゼによるテストステロンからDHT変の変換を止める必要があるのですが、

AGA治療薬のプロペシアは5α-リダクターゼ阻害薬ですし、

AGAの育毛剤である、薬用プランテルフィンジアなどにも5α-リダクターゼ抑制作用があるのです。

 

Sponsored Link

 

女性のFAGAの原因は?

AGAの原因は男性ホルモンでしたが、FAGAでも男性ホルモンの影響があるのでしょうか?

答えは、

  • 半分はYes
  • 半分はNo

です。

 

FAGAの大きな原因は、男性のAGAと同じようにホルモンが関与しているのですが、

FAGAの主な原因は、

  • 女性ホルモンの低下
  • 男性ホルモンの影響

なのです。

 

女性は40代後半に閉経を迎えますが、閉経は卵巣機能の低下によって起こりため卵巣ホルモンの大きな変化を伴います。

一般に女性ホルモンと言われる卵巣ホルモン(エストロゲン)は思春期以降に急激に血中濃度が高くなりますが、

20代後半をピークに減少を始め、40歳代後半になって急激に減少し、閉経を迎えるのです。

 

エストロゲンの急下な低下に伴う体のバランスの乱れが更年期障害です。

髪の毛の成長も、エストロゲンの急激な低下により、成長が遅くなったりし、薄毛の原因になるのです。

 

 

FAGAは男性ホルモンの影響受けています

女性なのに男性ホルモン?と思われるでしょうが、

女性でも副腎皮質において男性ホルモンが産生され、ワキ毛や陰毛の発達などに関与しています。

閉経によって女性ホルモンが急激に低下したことによって

女性ホルモンと男性ホルモンの比率が大きく変わり

この、女性ホルモンと男性ホルモンのバランスの変化がFAGAに関与しているといわれています。

 

女性ホルモンの分泌が盛んな20代、30代では血中の男性ホルモンの濃度は男性の1/20と少なく髪の毛への影響も少ないのですが、

女性ホルモンの低下によって、相対的に男性ホルモンの比率が大きくなり頭髪の成長に影響を与えていると考えられているのです。

FAGAには、

ホルモンの変化だけでなく、

  • ストレス
  • 食生活の偏り
  • 過度なダイエット
  • 睡眠不足などの生活習慣の悪化
  • 経口避妊薬(ピル)の利用
  • 過度のヘアカラーやパーマ

なども大きく影響しています。

例えば、過度なダイエットによって生理が不順になる女性も少なくないのですが、これは栄養状態の悪化が女性ホルモンの低下を招き、閉経と同じ現象が起こり、脱毛の原因にもなってしまうのです。

 

FAGAとAGAの違い

女性のFAGAは、女性・男性型脱毛症といわれるものの、男性のAGAと脱毛のパターンが異なります。

AGAでは、頭頂部と髪の生え際などが局所的に薄くなるのですが、

 

FAGAは、

  • 髪の毛が細くなり
  • 頭部全体が薄くなる

のが特徴です。

さらに、

AGAは進行性で処置をしないとどんどん髪の毛が減り続けますが、FAGAでは、いわゆる“ハゲ”のような状態までにはなりません

ですから、薄くなったとしても、まずは安心してくださいね。

これは、女性ホルモンの分泌は低下するものの一定量は分泌され続くためです。 

 

FAGAのタイプ

男性のAGAは、のハミルトン・ノーウッド分類によって7つのタイプに分けられています。

女性の脱毛症は、

ルードヴィヒ分類によって、Ⅰ型~Ⅴ型の5つに分類されます。

  1. Ⅰ型 : 正面から頭頂部にかけて全体的に薄くなる
  2. Ⅱ型 : Ⅰ型よりも脱毛の範囲が拡大
  3. Ⅲ型 : 前額部や頭頂部が脱毛したAGAと似た状態
  4. Ⅳ型 : 毛包が破壊されてもはや毛が生えてこない、瘢痕性(はんこんせい)脱毛症
  5. Ⅴ型 : 薬剤やホルモンバランスの異常が原因の脱毛症

 

タイプⅣ、タイプⅤは原因による分類のようです。

具体的な例は、上記の写真でHair Transpotione Instituteから引用したのですが、タイプⅢまで進む女性もおられるんです、、、

恐らくヴィックを使用しておられるでしょうから男性のハゲのように女性の脱毛症は目にする機会がありませんが、

実際はここまでハゲるということです。

 

Sponsored Link

 

FAGAの治療

AGAでは、医療用医薬品であるプロペシアがありますが、女性のFAGAには医者が処方する医療用医薬品はありません。

女性の薄毛に対する医薬品は、薬局で購入出来る第1種医薬品である「リアップ」だけです。

また、リアップでは男性用は5%溶液ですが、女性用は1%で、妊娠した人は使うことができません。

リアップも薄毛には効果があるようですが、

リアップの有効成分であるミノキシジルは血管拡張作用が主作用で、頭皮の血管を拡張させ、血行を良くすることによって発毛を促進するのです。

 

FAGAのように女性ホルモンが減少してホルモンバランスが乱れて起こる症状には、ホルモンバランスを整えることが大切で、大豆製品(イソフラボン)などの女性ホルモン作用を有する食品を積極的に摂る必要があります。

また、睡眠不足やストレスの解消などに努めることも大事です。

 

女性の薄毛治療の第一人者で、NHKなどのテレビ出演も多い、

AAC銀座クリニックの浜中聡子院長の説明では、

 

 「女性の薄毛はホルモンの調整や薬による治療などで改善し、多角的アプローチで7割から8割の方に発毛という改善効果が見られる」と説明していました。

 詳しく見る ⇒ News Zero|薄毛で悩む女性が増加

 詳しく見る ⇒ 薄毛で悩む女性が増えている 

7割から8割の方に発毛という改善効果が見られる というのは凄い結果ですね。

 

さらに、

身体の内側からのケアも重要でサプリメントをが併用することも多いそうですが、

ビタミンAやビタミンB群、ビタミンE、亜鉛など、髪の毛の生成に必要な栄養素を中心に、十分に摂取することが大切だ

と述べています。

 

女性の薄毛は、閉経の前後から起こることが多く、食生活、適切な育毛剤、などによって改善を図ることが出来るそうですが、

 根本的な治療を行うには、個人が行える範囲では限界があり、間違った対処を行ってしまえば、さらに薄毛が悪化してしまう可能性もある

と注意を促しています。

 

薄毛が特にひどい時にはクリニックなどで相談することも重要なようです。

AAC銀座クリニックでは無料相談もやっているようですから、無料相談だけ受けてみることで最善の対策が見つかるかも知れません。

 

とにかく、FAGAも進行性ですから、早めの手当が肝心のようです。

 詳しく見る ⇒ 女性頭髪クリニック・135万人の治療実績【ヘアメディカル】

 

このサイトでは、食べ物や生活の見直しで薄毛を解消することを目標としているのですが、

  • 自分の薄毛の原因はなにか?

ということも重要で、

AAC銀座クリニックでは無料相談に行って良かった

というメールを数通いただいており、紹介して良かったと思っています。

 

関連記事(一部広告を含む)