X
    Categories: 若ハゲにいい育毛剤

市販の育毛剤の効果はどれも同じなのか?

先日、「市販の育毛剤の効果はどれも同じ?」という記事がありました。

通販を含め市販の育毛剤や発毛剤の数は相当数あり、様々な効果を謳っています。

しかし、市販の育毛剤の効果はどれも同じ?なのでしょうか

 

市販の育毛剤の効果はどれも同じ?

少し前の話になるのですが、「市販の発毛剤・育毛剤の効果はどれも同じ?」というタイトルの記事を目にしました。

通販を含めれば、市販されている育毛剤や発毛剤の数は数百にも上ると思います。

それぞれが、「独自の配合」と「抜群の効果」を謳っていますが、「効果はどれも同じ」だとすれば、育毛効果を科学的に検証しているこのサイトにとってはゆゆしきことです。

 

そこで、

この「市販の発毛剤・育毛剤の効果はどれも同じ?」というタイトルの記事を皆さんで共有し、内容を調べてみようではありませんか。

この記事を書いたのは、一般社団法人日本医薬品情報学会 OTC情報委員会という、公的な機関です。

 

なお、副タイトルには、「最低でも6カ月は根気よく使用を続けましょう」というタイトルがついており、

 医療機関での治療だけでなく、市販薬でも発毛作用・育毛作用のある商品があります

と書いてありますので、一安心です。

 

 

正常なヘアサイクルと壮年性脱毛症のヘアサイクル

記事では、まず、ヘアサイクルについて解説しています。

  • 髪の毛は生まれたときから決まっていておよそ10万本

とのことは皆さんも既にご存じのことだと思います。

 

毛根部にある毛包という部分で髪の毛が作られますが、毛乳頭の刺激を受けて毛母細胞が細胞分裂を続けて髪の毛を生み出すのです。

最初は繊毛という小さな毛なのですが、「成長期」という髪の毛が伸びる時期に太く長くなり、一定の長さに達すると成長が止まり、「退行期」に入ります。

やがて、「休止期」をへて髪の毛は抜けるのですが、この、成長期、退行期、休止期の各期は繰り返すのですが、これをヘアサイクルということはご存じだと思います。

 

ヘアサイクルの長さは毛の部位によって異なり、1回のサイクルは2~7年ですが、髪の毛のヘアサイクルは6~7年といわれ、成長期にある髪の毛は80~90%、休止期の髪の毛が10~20%の割合だといわれますが、壮年性脱毛症ではヘアサイクルが正常よりも短くなるため、髪の毛が充分に成長しないうちに退行期に移行してしまうため、髪の毛が細くなったり、脱毛が増えたりするのです。

 

記事では、

 壮年期脱毛症による、抜け毛の予防や薄毛の進行抑制は市販の発毛剤・育毛剤でも対処可能です

と書いていますので、心強いですよね。

 

しかし、甲状腺機能亢進症や膠原病などでも、抜け毛が増えるので、このような病気では市販薬を購入する前にかかりつけの医師に相談することをすすめています。

 

Sponsored Link

 

発毛剤や育毛剤の有効成分と特徴

育毛剤には、医薬品もあります。

我々がドラッグストアーで購入出来るのは、医者の処方箋が必要な医療用医薬品ではなく、一般医薬品といわれる医薬品です。

一般医薬品に指定されている市販の発毛剤・育毛剤に含まれる有効成分は、

  • ミノキシジル
  • カルプロニウム

の2成分だけです。

具体的には、

  • ミノキシジルを含む製品 : リアップ、リアップリジェンヌ
  • カルプロニウムを含む製品 :  カロヤンプログレ、カロヤンS

です。

 

髪の毛を生やす作用があるのはミノキシジルだけ

記事では、

  • 髪の毛を生やす直接的作用がある「発毛剤」に該当するのは、ミノキシジルを含む商品のみです

と書かれています。

ミノキシジルはリアップに含まれる成分ですね。

 

さらに、

  • 脱毛予防と毛髪の保護・成長促進に働く「育毛剤」は、多くの商品が「医薬部外品」に分類されています
  • 有効成分を含まない「養毛剤」は、医薬品や医薬部外品ではなく、「化粧品」に該当します

と、解説しています。

少し補足しますと、医薬部外品とは、「厚労省が育毛効果があると認めた成分を含む育毛剤」です。

「厚労省が育毛効果があると認めた成分」のリストがあり、その成分を含まなければ「化粧品」に分類されるのです。

ですから、「育毛効果があるという科学的根拠」があっても、医薬部外品のリストに掲載されていなければ「医薬部外品」にはならないのです。

 

初めてミノキシジルを使う場合は1%濃度から

現在、ミノキシジルを含む育毛剤は、

  • 1%の濃度
  • 5%の濃度

の2種類が販売されていますが、記事では、「初めてミノキシジルを使う場合は1%濃度から」と薦めています。

5%の濃度の方が高い効果が認められているのですが、

  • 1%の濃度でも効果がみられる人も少なくない
  • 5%の濃度では、かゆみや発疹といった副作用が多くなる

ためだとしています。

 

ただし、ミノキシジルは20歳未満は使用できません。

その理由は、ミノキシジルを医薬品として申請したときに20歳以下のヒトでの臨床試験成績がないからです。

臨床試験成績がないから直ぐに副作用が出るわけではありませんが、ミノキシジルはもともと、血管拡張作用のある高血圧の薬でしたので、やはり20歳以下のヒトは使用を避けるべきでしょう。

また、記事では、

女性用・男性用と区別されているものは、間違えて使用しないようにしましょう

と書かれていますので、注意してください。

リアップでは同じような理由から、「妊婦は使用禁止」になっています。

市販の発毛剤・育毛剤を購入する際に、薬剤師や登録販売者から、20歳未満ではありませんか?、妊娠中もしくは授乳中ですか?と聞かれるのはそのためなのです。

 

Sponsored Link

 

半年間は根気よく続ける

記事では、

  • まずは半年、根気よく続ける

ことを薦めています。

その理由は、

発毛剤・育毛剤は使用後にすぐ効果が現れるわけではありません。
ヘアサイクルが一巡するのに2年以上かかりますが、新しいサイクルに入る直前の休止期(3~4カ月)を過ぎた頃から効果を実感する人が増えてきます。
ですので、少なくとも6カ月は、用法用量どおり続けるようにしましょう 。

としています。

  • 3週間でフサフサ
  • 1ヵ月でハリやコシが出てきた

というようなキャッチコピーを良く目にするのですが、あり得ないことなのですね。

髪の毛が1ヵ月で伸びる長さは、0.9~1.2センチだけなのです。

 

科学的には、さらに毛母細胞の細胞分裂を促進して髪の毛の伸びるスピードを上げることは可能なのだそうですが、発がんの恐れがあるのだそうです。

 

用法用量を守り、複数の薬剤を併用しない

記事では、「用法用量を守り、複数の薬剤を併用しない」ように注意を促しています。

発毛剤や育毛剤はメーカーが定める用量を超えて使用しても、効果は上がらず副作用のリスクが高まるばかりですから、用法用量を守ることを指示しています。

早く効果が出るようにと、多めに使ってしまったり、複数の育毛剤を使ったりしがちですが、指定量以上の使用や、複数の育毛剤の使用では予想しない副作用の懸念があると述べています。

育毛剤のより高い効果を期待するなら、頭皮の清潔な状態を心がけ、毛穴に皮脂やほこりなどが溜まらないように定期的に洗髪し、洗いすぎや、力まかせにゴシゴシと洗うことは厳禁だそうです。

 

最後まで読みましたが、「市販の育毛剤の効果はどれも同じ?」ではなかったようです。

 

タイトルを見たときには、

と書いてきた私は間違って推薦したのか、、、と驚いたのですが、

「市販の育毛剤の効果はどれも同じ?」というタイトルと内容は違っていたようです。

 

育毛剤は貴方になったものを選ぶことが一番ですが、6ヵ月は続けてください

これが結論です。

 

関連記事(一部広告を含む)