X
    Categories: 若ハゲの予防と解決髪の毛にいい食べ物

リーブ21はウーロン茶に育毛効果があると発表

ウーロン茶を飲んでいますか?

ウーロン茶にAGAにおける育毛効果がある!リーブ21が日本薬学会で発表しました。

では、ウーロン茶を飲めば薄毛が治るのか?

リーブ21はウーロン茶にはAGAの原因である5α-リダクターゼ抑制作用があることを発見し、

ウーロン茶のエキスをマウスに塗布したところ毛が生えたというのです。

ウーロン茶の育毛効果をウーロン茶を飲んだだけでも効果があるのでしょうか?

 

 

ウーロン茶にAGAにおける育毛効果がある

リーブ21は、2016年3月23日に、

日本薬学会第136年会で、「抗男性ホルモン作用を介したウーロン茶エキスの育毛効果」を発表する

とプレスリリースしました。

 詳しく見る ⇒ リーブ21プレスリリース
         

日本薬学会第136年会は2016年3月26~29日に横浜市で開催されます。

リーブ21では、お茶の生理作用について様々な研究がおこなわれ育毛効果も報告されているが、その大部分は緑茶を対象としたもので、

半発酵茶であるウーロン茶の育毛に関する研究は報告されていないとウーロン茶の育毛作用に着目した評価試験を行った結果、抗男性ホルモン作用を介した育毛効果が期待できることが示唆されたというのです。

 

ウーロン茶は5α-リダクターゼを阻害する

男性型脱毛症であるAGAの原因は、男性ホルモンであるテストステロンが、5α-リダクターゼという酵素によってジヒドロテストステロン(DHT)というさらに活性が強い男性ホルモンに変わるのですが、DHTが毛根に作用すると毛母細胞の育毛作用を抑制してしまうのです。

ですから、AGAの治療では5α-リダクターゼを抑制する必要があり、医薬品であるプロペシアフィンジアプランテルといった育毛剤は5α-リダクターゼ抑制を有するのです。

 

リーブ21の研究では、ウーロン茶の成分には、5α-リダクターゼを阻害する作用があることが分かり、5α-リダクターゼにはⅠ型とⅡ型の2つが有るのですが、ウーロン茶の成分はⅠ型とⅡ型の両方の5α-リダクターゼを阻害するとのことです。

さらに、男性ホルモンで活性化するLNCaPという細胞を用いた試験では、ウーロン茶エキスを添加するとLNCaP細胞の増殖が抑制されたことから、「ウーロン茶には男性ホルモンを抑制する作用」があり、ビカルタミドという抗男性ホルモン物質と同等の効果だったと発表しています。

 

ウーロン茶には育毛効果がある

さらに、男性ホルモンで発毛を抑制したマウスにウーロン茶エキスを投与したところ、33日目に有意に発毛が促進し、ウーロン茶には育毛効果が認められたとのことです。

これらの試験は、ウーロン茶のエキスを用いた試験で、ウーロン茶のどのような成分に育毛効果があるのかは不明です。

また、残念ながら、現時点では市販のウーロン茶を飲むことによってAGAにおける育毛効果が期待できるかは不明です、、。

リーブ21では、「今後は、活性成分を同定してウーロン茶エキスと男性ホルモンの因果関係を特定していく他、ウーロン茶エキスを配合した商品開発を進める予定」と述べていますので、もうしばらく待つより仕方がありません。

 

Sponsored Link

 

お茶やウーロン茶には育毛作用がある

お茶にはカテキンが含まれており、様々な健康効果が報告されています。

厚生労働省も、このような研究報告から、一定の成分を含んだ商品は特定保健用食品として認可しています。

それらの効果は、

  1. 血圧上昇抑制作用
  2. 血中コレステロール調節作用
  3. 血糖値調節作用
  4. 抗酸化作用
  5. 老化抑制作用
  6. 抗突然変異
  7. 抗癌
  8. 抗菌
  9. 抗アレルギー作用

など様々ですが、育毛に関して期待できる効果は、「抗酸化作用」です。

 

活性酸素は、老化やストレス、紫外線などによって生み出されるのですが、「活性酸素は薄毛の原因」なのです。

お茶に含まれるカテキンは活性酸素を除去する作用が有り、育毛に効果的なのです。

緑茶の場合ですと、急須で入れた緑茶には、「1杯に100mgのカテキン」が含まれており、健康効果を期待するには、「1日に1,000mg程度のカテキン」が必要だといわれていますので、緑茶では10杯程度となります。

特定保健用食品に指定された緑茶では高濃度カテキンが含まれていますから、お茶を飲む機会が少ないヒトは特定保健用食品に指定された緑茶を飲むことをお薦めします。

 

緑茶と烏龍茶の違い

今回のリー21の発表は、ウーロン茶を用いた研究でした。

ウーロン茶にもカテキンが含まれますが、緑茶は茶葉をそのまま乾燥させるのでカテキン成分の損失が少ないのですが、ウーロン茶の場合には茶葉を発酵させるのでカテキン成分が減少するといわれています。

一方、ウーロン茶では発酵過程において「ウーロン茶重合ポリフェノール(OTPP)」というポリフェノールが生成され、OTPPは強い脂肪分解作用や整腸作用があることから油分の多い食事の時に飲用すると良いといわれています。

 

Sponsored Link

 

リンゴにはポリフェノールが多い

緑茶やウーロン茶に含まれるポリフェノールに育毛成分が含まれるのか、ウーロン茶特有のOTTPに育毛成分が含まれるのか、現時点では不明で、リーブ21の更なる研究に期待しなければなりません。

しかし、ポリフェノールに育毛効果があることはこれまでにも多くの研究報告がありますが、アメリカの農務省の研究者は100種類の食品を調べ、リンゴにはポリフェノールが12番目に多かったと報告し、またリンゴのポリフェノールには育毛効果があることが報告されています。

 詳しく見る ⇒ リンゴポリフェノールの育毛効果は本当なのか

 

リンゴには様々な健康効果があり、育毛効果があるのですが、リンゴポリフェノールを含んだ育毛剤は現時点では無いようです、、、。

サントリーは古くからポリフェノールの研究を行っており、ポリフェノールの育毛活性を活用した育毛剤を発売していますのでそれが一番かも知れません。

 詳しく見る ⇒ サントリーのポリフェノールの育毛剤

 

関連記事(一部広告を含む)